ブログ運営 ブログ運営|アクセスがない現実を受け止めた話 2022年3月26日 おとさん Coban Blog 2021年1月にブログを書こう!と思い立ってレンタルサーバーを契約して、ワードプレスの初期設定まではしたのですが、スキルも無いのにデザインなどの見た目にこだわりすぎて、上手くいか …
雑記 ランニングをする時は音楽を聴きながらが効果的 2022年3月21日 おとさん Coban Blog 仕事をする時間帯が早朝に変わった時に、休日も同じように目を覚ました方が良いと思い、早朝ランを開始しました。ここ最近の運動不足による、ぽっこりお腹の解消にも良い効果を期待して、仕事 …
雑記 銀座で車を無くした話 2022年3月20日 おとさん Coban Blog 最近は、スマホの地図や車のナビゲーションが発達したため、目的地が決まっていれば、その場所の位置関係や、そこまでのルートについてもそれほど事前に準備しなくてもたどり着くように便利に …
雑記 上手に健康管理するための体調管理を定期的にしよう 2022年3月19日 おとさん Coban Blog 最近、身体の健康に気を使わないといけない年齢になってきたので、私は、睡眠、食事、運動、この3つの生活習慣を改善して、健康管理をしています。 …
雑記 知識がないままに不動産投資をしてしまった! 2022年3月16日 おとさん Coban Blog 私は、過去に不動産投資を勧められて購入した経験があります。 当時は、節税効果のために持っておいた方が良いと言われ、退職金制度の無い会社に勤めていた私は、少しでも支出を抑えて …
雑記 休日は「おうちキャンプ」を楽しもう 2022年3月12日 おとさん Coban Blog 最近なかなか出かける機会が持てないので、思いつきで「おうちキャンプ」。自宅の庭を利用して、雰囲気だけでも味わえないか、試してみました。 家の中にあるもので準備をしてみると、 …
雑記 確定申告は「freee会計」で簡単に、毎日の経理も。 2022年3月11日 おとさん Coban Blog 会社員としての給料の他に収入があったので、毎年の確定申告の時期になると、税理士の先生に1年分の資料を届けて、確定申告の書類の作成を依頼して …
雑記 読書の時間がない人はAmazonのオーディブルがおすすめ!耳で読む 2022年3月8日 おとさん Coban Blog 本を読んでもっと勉強したいけど、思うように読む時間がとれない。通勤中の時間を利用して読書をしたいけど、満員電車で読めない。という人は多いの …
雑記 小学生のプログラミングスクールは無料体験を受けて決めよう! 2022年3月6日 おとさん Coban Blog プログラミング教育が必修化になり、子どもへのプログラミング教育はどうしたら良いものかと、色々調べている保護者の方は多いのではないでしょうか …
ブログ運営 PV数上げたい!30記事書いて見えてきた目標 2022年2月27日 おとさん Coban Blog 記事を書くことに専念し、ようやく30記事まで書き上げました。 当初の目標が「とにかく記事を書くことに専念する」でしたし、今まで調べた記事にも「継続させることが勝ち残る道」と …